つながる資源リストをご活用ください

公開日 2023年09月01日

更新日 2025年04月16日

 市では、安心して社会的処方※1に活用できる活動団体等の社会資源をとりまとめ、「つながる資源(社会参加資源)リスト」を作成いたしました。

 

 各地区の資源は以下のとおりです。(2025年3月3日更新)

釜石地区つながる資源リスト[PDF:482KB]

平田地区つながる資源リスト[PDF:445KB]  (2025年4月16日更新)

中妻地区つながる資源リスト[PDF:460KB]

小佐野地区つながる資源リスト[PDF:426KB]   (2025年4月9日更新)

甲子地区つながる資源リスト[PDF:431KB]

鵜住居地区つながる資源リスト[PDF:460KB]

栗橋地区つながる資源リスト[PDF:380KB] 

唐丹地区つながる資源リスト[PDF:440KB]

 

※不定期開催の公民館事業など上記リストにない参加資源については、生活応援センター【公民館】 にお問い合わせください。

  

※1 社会的処方(つながり支援)

   医師が患者に薬を処方するように、課題を抱える方に「薬=地域の活動やサービスなど」を「処方=つながり支援」することで、本人のwell-beingの向上を目指してサポートする取組です。

この記事に関するお問い合わせ

保健福祉部 地域包括ケア推進課 推進係
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0233
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る
閉じる
OSZAR »